熊本で家を買う人のためのお役立ち情報ブログ

熊本でローコスト住宅を建てるなら「アイパッソの家」の一軒家。土地、中古戸建、マンションの不動産情報もブログで発信しています。土地探し、資金計画、住宅ローンのポイントなど、家づくりに役立つ情報も満載!

【便利】食中毒とおさらば!~食料保管編~

この記事は約1分8秒で読めます

こんにちは!松浦です。

もうすぐ梅雨ですね。
九州は6月10日(金)頃に
梅雨入りが予想されています。

梅雨時期の高温多湿な時期は
食中毒菌が増殖しやすくなります。

2f44f85469a0a759669fc1144a34190c_s

そこで今回は、食中毒を防ぐ
方法をご紹介します!

食中毒予防の3原則

3原則はこちらです!

①菌をつけない(清潔・清浄)
②菌を増やさない(迅速・冷却)
③菌を殺す(加熱・殺菌)

以上です!

食料保管編

たくさん作り置きしていませんか?

冷蔵庫の中には
菌がいないと思ったら大間違い!

冷蔵温度で生きる菌もいるんです。

保管する場合は菌が繁殖しやすい
10~65℃を早く下回るように
小分けして広げたり、
氷水で急冷してから冷蔵しましょう。

食べる時は85℃以上に十分温めてから。

氷は腐らないからたくさん作り置き

実はカビが発生したり、
氷点下でも死滅しない食中毒菌が
付く恐れがあります。

製氷機もこまめに洗いましょう。
製氷皿の場合は、
肉や魚の近くに置かないように。

カレーは2日目が美味しいですよね!

酸素がない環境を好む菌が、
お鍋の真ん中で増殖しちゃってるかも…。

保管は「小分けの急冷」です。

レトルトや缶詰など保存食は安心

酸素のないレトルト・缶詰食品には
強い毒素を持つ菌が好んで付きます。

古すぎたり缶が変形したものは食べてはダメ!

災害備蓄品の消費期限も確認です。

まとめ

梅雨時期、湿気対策など
家づくりに関するお問い合わせは
こちらからよろしくお願い致します。
http://www.ipasso.jp/tateuri_book_inq/

シアーズホームグループ
㈱サンタ不動産 i-passoの家
TEL:096-334-0007

関連記事

カレンダー

2016年5月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

アーカイブ