熊本で家を買う人のためのお役立ち情報ブログ

熊本でローコスト住宅を建てるなら「アイパッソの家」の一軒家。土地、中古戸建、マンションの不動産情報もブログで発信しています。土地探し、資金計画、住宅ローンのポイントなど、家づくりに役立つ情報も満載!

【地震対策】避難する時は何を持っていけばいいの?

この記事は約1分50秒で読めます

こんにちは。松浦です。

2016年4月14日21時26分ごろ、
熊本県で最大震度7の地震が発生しました。

震源地は熊本地方で、
気象庁によると今のところ津波の恐れはないとのことですが、
最大震度6弱の大きな余震も記録されています。

熊本市を中心に現在も余震が続いています。

突然の出来事で何をしていいか
分からなくなっているかもしれません。

とりあえず避難しようと思っても、
何を持っていけばいいかわかりません。

また、どこに行けばいいのか
分からない方も多いのではないでしょうか?

避難場所はどこ?

避難場所は各自治体のホームページに
載っています。

ご参考に熊本市内の避難場所を
ご紹介しておきますので、
ぜひ一度ご覧になってご自身の避難場所を
確認しておいてください。

https://www.city.kumamoto.jp/loc/pub/default.aspx?c_id=15

避難の時には何を持っていけばいいの?

急いで避難しなきゃ!
と思って何も持っていかずに避難しないでください。

これだけは!
というものをご紹介します。

・厚底の靴(動きやすいもの)
…ガラスの破片やガレキが落ちている所を歩く時の対策です。

・毛布/冬用ジャンパー
…いくら春と言っても朝晩は冷え込みます。
体調管理が一番大切です。
避難場所には毛布など暖をとるものが不足していますので、
多めに持っていき、少しでも援助しましょう。

・飲料水
…スーパーやコンビニは売切や閉店でなかなか商品を買うことができません。
熊本水に恵まれており、水道水でも安心して飲むことができます。
水筒や容器に多めに水を準備しましょう。
余裕があれば、避難場所にいる方に分けてあげましょう。

・携帯ラジオ
…新しい情報を得ることは避難時にとても役立ちます。
携帯等でも良いですが、避難場所は停電等で充電ができる可能性が低いので、
乾電池式のラジオがオススメです。予備の電池も持っていきましょう。

・食料
…最低3日分は持っていきましょう。缶詰、お菓子、インスタント類など
とりあえずある物で構いません。

・懐中電灯
…こちらも夜の光を確保するためです。
携帯電話でもいいですが、限りある充電は
連絡を取る時など節約して使いましょう。

・袋
…もしもの場合、
仮設トイレ等が準備されていない場合があります。
その時の汚物処理などに利用しましょう。

その他時間があれば以下のサイトで
ご確認をお願いします。

http://style.nikkei.com/article/DGXNASFK12015_S1A310C1000001

その他地震の被害など
家に関するご相談がありましたら、
サンタ不動産まで。

シアーズホームグループ
㈱サンタ不動産 i-passoの家
TEL:096-334-0007

関連記事

カレンダー

2016年4月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ