こんにちは!松浦です。
住宅購入する時には、1000万円以上の費用がかかり、とても高額な買い物です。
その高額な買い物で、少しでも費用を抑える事ができれば嬉しいですよね?
そこで今回は、住宅ローンの支払い額を抑える事ができる、「住宅ローン控除」についてご紹介します。
“住宅ローン控除”とは?
住宅ローン控除(減税)とは、12月末時点で残っている住宅ローンの1%分の税金が戻ってくる制度のことです。最大10年間。
必要書類を用意し、年末に確定申告をすることで対象となります。納税済みの所得税・住民税から払い戻されます。
制度を活用することで、10年間で最大500万円もお金が戻ってきます。
住宅ローン控除の利用条件
住宅を購入して、住宅ローンを借り入れする人全員が、この制度を利用できるわけではありません。
下記内容が控除を受けられる条件となりますので、しっかり内容を把握しておきましょう。
利用できる人の条件
・住宅が完成してから6ヶ月以内に自らが居住し、住み始めた年の12月31日まで住んでいること
・年収が3,000万円以下であること
・贈与より家を取得した場合は対象外
ローンの条件
・マイホーム購入のための住宅ローンであること
・ローン返済期間が10年以上
・年利1%以上の金利
・一般住宅は4,000万円、長期優良住宅は5,000万円までが控除の対象
・親族、知人からの借入額は対象外
建物の条件
・床面積が50m2(15.125坪)以上
・築20年以内の中古住宅
(耐火建築物の場合は築25年以内)
・リフォームの場合は工事費が100万円以上
・賃貸用住宅や別荘は対象外
以上が条件になります。
住宅ローンの計算方法
住宅ローンの計算式は以下のようになります。
12月末日の住宅ローン残高×1%=控除額
例えば、新築一戸建ての購入で12月31日時点で3,000万円の残高がある場合、3,000万円×1%=30万円が控除額となります。
しかし、ここで注意点が1つ。住宅ローン制度は支払った住民税・所得税からお金が戻ってくる制度です。
もし控除額が支払った住民税・所得税を足した金額を上回っていたとしても、控除される上限は、支払った住民税・所得税の合計金額となるのです。
例
住宅ローン控除額:3,000万円×1%=30万円
支払った住民税・所得税の合計=25万円
→控除として戻ってくる金額=25万円
また、住民税の最大の控除額は13.65万円という決まりもありますのでご注意ください。
いかがでしたでしょうか?
最大500万円控除される「住宅ローン控除」の制度はおわかりになりましたでしょうか?
もっと詳しく知りたい方、自分が住宅ローンを借入した場合どのくらい控除されるか知りたい方、実際に住宅ローン控除の手続きをされたい方、はぜひ担当営業さんにご相談されてください。
面倒で複雑な計算方法や、多数ある提出書類の収集・サポートなど、分かりやすく教えてくれるはずですよ。
賢く制度を活用し、住宅ローンの支払いを少しでもお得に押さえましょう。
————————————–
住みたい家が見つかるかも!
土地+建物で月々5万円台~
サンタ不動産の分譲/建売住宅
http://www.ipasso.jp/tateuri/
住みたいエリアの土地はあるかな?
土地情報はこちら
http://www.ipasso.jp/tochi/
サンタ不動産の「i-passoの家」
の特徴は?なぜ安いの?
http://www.ipasso.jp/feature/